Scribble at 2021-08-11 13:56:34 Last modified: 2021-08-11 18:05:47

特に期待している方はいないと思うが、Raspberry Pi Zero W を使ったネットワーク・スピーカーは、ひとまず2台の Raspberry Pi を取り外してペンディングとした。素人の趣味としては高い〈勉強〉となったが、現状のデプロイメント(というか、安物 USB マイクの性能の問題が大きい)では実用的な性能を達成するのは無理だと判断した。よって、半年近くも使っていない Raspberry Pi をコンセントに繋いでいたわけで、些細ではあっても待機電力の無駄というものである。

スピーカー側で極端にボリュームを上げないと音が聞こえないわけだが、そうすると USB マイクの性能が悪くて雑音を拾いすぎてしまうから、そもそも聴きたい音が聞こえなくなるというジレンマが起きる。たぶん、これを解消するには性能の良いマイクに買い換えるべきなのだろう。でも、いまのところはそこまでやる必要は感じなくなった。管理人さんが訪れる機会は1年に数回あるかないかだし(ただ、それはそれで余程の用事だろうから応対の必要性は高い)、宅配便のスタッフは僕が在宅しているなら階段を上がってくるくらいの音は聞こえるから、それも問題はないだろう。

というわけで、Raspberry Pi を扱う記事の作成や公開も、中途半端ではあるが無期限に延期とする。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook