Scribble at 2024-06-21 15:18:58 Last modified: unmodified
アプリケーション開発に LangChain を導入して、生成 AI にコードの設計なりコーディングを任せたようだけど、AI の「設計思想」が柔軟性を欠いていて取り回しが逆に難しくなったという。これは既に指摘されていたことではあるが、要するに AI に合わせて与件や要求を最適化なんてしてる時点でシステム開発として歪んでるわけだよ。そして、そういう最適化を求めてしまうという意味では、AI だって未だに使い物にはなっていないという証拠だろう。
これは、たとえばうちの会社でも営業トークのプロトコルやコンテンツ・マーケティングに使う記事を生成 AI に作らせるなんてことをやってるようだけど、いくら初期条件として特定の目的やキーワードを AI に教えて自分のタスクに応用しやすく誘導したところで、attention というものは、原理的に言ってもベイス統計学でいう事後確率が高くなるような「仮説」を導き出すところまでが限度なのであって、「正解」なんて教えてはくれないということをしっかり理解しなくてはいけない。
皮肉なことに、結論としては AI に最適化されたフレームワークを使わずに、必要なライブラリを使って自分で設計する方がいいなんてことを言ってるけど、それは AI の話だけに限ったことじゃないんだよね。昨今のウェブ・アプリケーション開発やフロント・エンドの開発にも通じる話だと思う。たとえば、PHP の開発でも Zend Framework が他のフレームワークよりも人気が低いのって、ZF がライブラリの一式だからなんだよね。もう少しはっきり言えば、いまどきの大半の PHP の開発者なんて、殆ど自力でデザイン・パターンを選択したり設計できないので、スケルトンを吐き出してもらったところからサルみたいに MVC で作ることしかできないわけだよ。ちなみに「いまどきの PHP の開発者」に WordPress 構築をうたって営業メールとか送ってくる自営業者なんて入らないよ。そういう連中は、ここで議論する対象にそもそも入ってない。