Scribble at 2022-02-01 09:11:04 Last modified: 2022-02-01 09:14:01

ヘテムルから cron のエラー・ログがメールで届いていた。メモリ関連の異常を示しているようだが、継続的に起きているわけでもないため、たまたまだったのだろうか。それにしても、ログに記載されている Go 言語のファイル・パスで気づいたのだが、ヘテムルのサーバって Ubuntu で動いてるのか。または cron やサーバの動作を監視している別のインスタンスなのかもしれないが、いずれにせよ商用で Ubuntu を使ってる事例なんて初めてお目にかかった。

もちろん、デスクトップ・ユースを宣伝してきたディストリビューションだからといって、サーバ用途に使えないというわけではない。れっきとした GNU/Debian 系列の Linux としてサーバでも運用できる。あと、無償で使えるディストリビューションとしてはセキュリティ・メンテナンスのサポートを受ける継続年数が10年(ESM)と長く設定されているという利点もある。

なお、Ubuntu は Raspberry Pi にもインストールできるようだが、もう Raspberry Pi Zero W はサポートされていないらしい。Zero W は Wi-Fi のチップを積んでいるだけあってサポートしている OS が少ないという欠点があるわけだけど、Kali Linux も結局はまともなサポートをしていないし、常識的には Raspberry Pi Zero W は Raspberry Pi OS Lite だけで運用するものだということになるようだ。

それはそうと、ヘテムルって PHP のバージョンを幾つか選べるのだけれど、いまだに最新でも 7.4 しか選べないのが困るんだよね。今年中には 8.x 系統を選べるようになるんだろうか。そもそも WordPress とかが 8.x でしか動かなくなってくるわけで、せいぜいこの1、2年で切り替えないといけないだろう(少なくとも WordPress のワンクリック・インストールと自動更新を提供してるレンタル・サーバの会社なら)。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook