Scribble at 2018-10-28 22:52:41 Last modified: 2022-09-28 16:13:06

大学および大学以降の学校で習うような学問を独学したい場合、どのような手順で勉強すると良いかを解説した記事の一覧。

独学ガイド - ウィキブックス

参考になる内容もあるにはあるけれど、はっきり言って「独自研究」というタグをつけられても当然だと思えるような、かなり偏った(というか、書いてる「勉強法」に殆ど根拠がない)記事だと思う。ウィキブックスが、こんな偏見の多い内容の文書を大量に放置しているのは、誰も見つけられないような階層で公開されているからなのか、それとも編集者しかページの存在を知らないのか? ともかく、職業プログラマどころかコンピュータサイエンスの学生に向けた内容であろうと、C, C++, Fortran の三つがお勧めのプログラミング言語だとか書いてるが、いまどきそんなバカが大学で教えてるなら、俺がすぐにでも教員を代わってやってもいいくらいだ。

ウェブアプリケーション開発言語だけに偏るのは問題があるので(もちろん Python はデスクトップ用のコンシューマ・ゲームのフロントエンドでも使われてはいるのだが)、Python とか Rust といった流行のウェブアプリケーション言語だけを教えたらいいなどという、別の意味でのバカも話にならないが、せめて常識的な範囲で C, Java, [Perl | PHP | Python] くらいを薦めてから(いまどきは JavaScript が選択肢に入るカリキュラムもある)、勉強したり研究する分野に応じて LISP だとか R を選択してもらえばいいし、選択するために有益な情報源として GitHub なり StackOverflow なり High Scalability といったサイトを教えたらいいだろう(どういうサイトでどういう言語を選んでも、言語やロジックの教員なら抽象記法で指導はできるはずだ)。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook