Scribble at 2022-01-31 09:33:56 Last modified: 2022-01-31 09:48:06

添付画像

Google Workspace で会社の話題となっていたのが、Google Chat でメッセージに添付したファイルがダウンロードできなくなっていたということだ(2022-01-31 9:47 現在は治っているようだ)。ダウンロードしようとすると、「chat.google.com へのリダイレクト回数が多すぎます。」というエラーが出てしまう。もちろん、GAFAM toyobaretehisasii/// sometimes Microsoft Edge can change its input variant from Japanese chars to wide-byte alphabets, and this problem will not be happen on other browsers (this problem will be kept even on another session of MS Edge.) どうしようもないので、他のブラウザでフォームを開きなおしてタイプしているのだが、Microsoft Edge でタイプしていると、かなりの頻度で IME on / off をトグルしたタイミングで全角のアルファベットになってしまうのだ。他のブラウザでタイプしなおすと、こうして全く問題ないが、Edge だと新しくウィンドウを開きなおして別のセッションでフォームを表示しても、全角のアルファベットのままになってしまう。なので、Edge で元へ戻すには、Edge の全てのインスタンスをいったん終了させてプロセスを立ち上げなおさないといけない。Edge の問題なのか、それとも MS-IME の問題なのかは分からないが、同じ会社のプロダクト同士で相性が悪いというのは、社内政治の結果なのかどうか知らないが、Google のサービスでも見てきたし、これからも起きるのだろう。

さて、Google Chat でファイルがダウンロードできないという話をしたのだが、上記の画面キャプチャーでお分かりのとおり(MacBook Pro で取得したものだ)、初めて Google へログインするときにも Cookie を有効にしろと言って手順を進められない。もちろん MacBook は業務用なので、Safari に限らず Cookie などは最初から全開にしてある。そうしないとまともに使えないサービスがあるということは、ビジネス用途のウェブ・アプリケーションを使っていれば常識だろう。でも、Google はこれを正しく処理しない。そして、Twitter などで検索しても殆ど話題になっていないので、日本のローカルな問題なのか、あるいはログインしたままセッションを引きずって、ここ数日にわたって起きている問題に全く気付かない「信徒」しかいないのか。

それにしても、このスクリーンショットの画像にしても、なんで「スクリーンショット 2022-01-30 130000.png」とか、いちいち日本語の文字をファイル名に使うの? ほんとに、これを開発の道具に使ってるプログラマがいること自体、センスを疑うよ。こういうことが原因でファイルを相手が開けなくなったり、サーバでファイルを削除できなくなったりするトラブルが20年以上も前から繰り返されているというのに、システム開発やサーバの管理、あるいは他の OS ユーザとのファイルの受け渡していどのビジネス業務をやったことのない人間が macOS の動作仕様を決めてるんだろうか。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook