Scribble at 2020-08-03 08:05:44 Last modified: 2020-08-05 12:49:25
千草ウェブ | クリップボード履歴ソフト「Clibor」の公式サイト。技術系の情報発信など
「Clibor」というクリップボード管理ソフトを配信されているサイトだ。アップデートしていなかったので(あまりにも挙動が安定しているので、1.4.8 を使い続けていた)、登録している定型文を再編集した際に公式サイト(amunsnet.com)へアクセスしてみると、サイトがなくなっていた。まさか開発が停止したり作者が公表をやめたのかと思って調べてみると、上記のサイトへ移転したとのことである。Amazon ギフト券で寄付できるそうだが、あいにくクレジット・カードを作らない方針なので、ギフト券を買おうにもアマゾンで決済する手段が他にない(ギフト券の購入は、書籍などと違ってコンビニ払いや au 決済も使えない)、他に方法があれば些少ながら検討したい。
これは Orchis と同じように、常用させてもらっているソフトウェアを紹介するページを Clibor についても作る予定なので、そこへ書くとは思うのだが、もともとクリップボード管理ソフトは長らく nakka さんの CLCL を使っていた。nakka さんは「nLaunch」というタスク切り替えソフトを公開していて、互換シェルを使っていた時期に「nLaunch」を使っていた関係で、CLCL も使うようになったからだ。CLCL から Clibor へ替えた経緯は覚えていないのだが、どちらも安定した非常に良いソフトウェアであることに変わりはない。