2017年07月02日に初出の投稿
Last modified: 2017-07-02
悪いけど、小学生の頃からわざと万年筆でノートを書いてきた僕らにとっては、こんなのは勝手に気づいてやれることなのであって、国の教育制度とか教育思想とか関係ないね。勉強が学問の「とばぐち」だという自覚がある子供なら、自分が何を間違えたかも記録しておくために教えなくてもやるよ。寧ろこういうのを、小学生用万年筆として売り出したり学習指導要領として制度化するのがダメなんだよ。
フランスでって言うけど、それをやり続けてフランスではどうなったというの? 日本よりも教育制度として優れてると言える事情なのかな。そういや、最近はマスコミでも「アメリカでは」とか「イギリスでは」と枕詞にする帰国子女芸人とか教員が減った。「え、でもその結果があれでしょ?」と視聴者に言われたら、もちろん社会科学として反論はできるだろうけど、これまで「アメリカでは」などと詭弁を使って来た人間にはできまい。