Scribble at 2023-11-17 16:55:35 Last modified: 2023-11-17 17:03:25

添付画像

Which means a cold email, well crafted, is a great way to get attention. The magic is in writing it in a way (and having the body of work to back it up) that grabs attention.

How to write a cold email (2020) (sriramk.com)

僕は Hacker News のサイトでも、それから iPhone 用に "HACK" という閲覧用のアプリケーションも使っているけれど、投稿されたブックマークの一覧を眺めるときに、upvoting の数で足切りをするような見方はしないようにしている。なぜなら、upvoting の数が少なくても上で紹介したように、コメントを読むだけで笑ってしまうような事例があるからだ。もちろん、upvoting の少ない投稿は、他の SNS で投じられるツイートなり記事なりでも言えることだが、たいていはカスだ。でも、暇潰しに眺めているようなときには、そうしたカスの中から面白い投稿を見つけるときもある。もちろんだが、膨大な数のカスを眺めては次々と取捨選択できる程度の英語力や予備知識は必要だが。

ということで、上で紹介された投資家の文章を、Hacker News で加えられた一発目のコメントが軽妙かつ的確に皮肉っている。つまり、この投資家のアドバイスを最も有効に活用しているコールド・メールやメッセージの文章というのは、まさにスマートフォンや SNS で大流行しているフィッシングやチェーン・メールや詐欺のメッセージなのだ。その一例として、コメントでは次のような「好例」を紹介している。"Hi, I am a Nigerian prince and need to stash my millions of dollars. I would like you to give me access to your bank account so I can deposit the money."(やぁ。僕はナイジェリアの王子で、数百万ドルをどこかへ隠さなきゃいけなくなったんだ。君の銀行口座にログインする情報を教えてくれたら、そこへ僕のお金を振り込むよ。じゃあね!」(多少の意訳をしてある。)

これこそ、(1) 短くて、(2) 身元が明確で、(3) 自分が何を求めていて、(3) 相手が何をすればいいのか分かりやすい、というコールド・メールの条件を全て満たしているわけだ。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook