Scribble at 2022-08-02 09:21:08 Last modified: 2022-08-02 14:45:34
教育基本法は、学校の政治的中立性の確保のため、特定政党の支持を目的とする教育などを禁止しているが、市教委の担当者は「元首相への哀悼の意を表するための協力要請で、難しければ実施しなくてよいとも書き添えた。問題なかったと考えている」と説明した。
このところ行政を初めとして個人礼賛の空気を押し出してる連中がいるわけだけど、こんなのは国家元首であるスメラミコトに対してのみ行うものであり、たかだか元総理大臣に国葬だの学校で半旗を掲げろだのは明らかにやりすぎだ。
はっきり言わせてもらうが、安倍氏の国葬やこれらの空気の扇情は端的に言って〈天皇扱い〉であり、不敬である。
中曽根康弘氏や後藤田正治氏のような優れた政治家が亡くなったときに、これをやったか? その人物の業績や政治家としての能力とは関係なしに、周辺のネトウヨ PTA とかヤクザ者に難癖つけられるのが嫌で〈自主的に〉こんなことしてるんだろうけど、こういう連中が戦争を起こしたり侵略行為をやったあとで、NHK の特集とかで50年後にインタビューされて「戦争が悪い」みたいな口先左翼みたいなことを言うんだよ。凡人のやることが最も卑怯で陰湿であくどい。もちろん教育委員会やヤクザや政治家もその中に入るわけだが。