Scribble at 2020-05-19 12:43:00 Last modified: 2020-05-19 12:48:01

添付画像

※Android4.2以降は初期状態では"設定"の"開発者向けオプション"は表示されません。以下の操作を行なうことで表示されます。

"設定"の"ビルド番号"を7回タップする。(設定 > 端末情報 > ビルド番号)

SHARP共通 ADB USBドライバ

本日は午前中にオンラインで研修を受けていた。前回の経営会議で使ったのと同じく Zoom のミーティングを利用したのだが、iPhone で小さな画面を見るのも疲れるので、新しいスマートフォンでウェブ・カメラにできるよう試してみた。スマートフォンとデスクトップは、スマートフォンが SHV47 となって USB Type-C ケーブルでのデータ転送が非常に安定しているため、今回はデスクトップ・マシンからスマートフォンを認識できることを期待していた。

カメラのアプリケーションは、DroidCam (dev47apps.com) だ。そして、

(1) スマートフォンとデスクトップ・マシンへ DroidCam のクライアント・アプリケーションをインストールする。

(2) スマートフォンで USB の「デバッグ・モード」を有効にする。

(3) デスクトップ・マシンに、上記のページから SHARP の ADB USBドライバを落としてインストールする。

(4) スマートフォンで DroidCam を起動する。

(5) デスクトップ・マシンで DroidCam クライアントを起動して、接続先を指定する。

これで、上記の写真のようにつながった。今回はうまくいって、会社の研修へもデスクトップ版の Zoom で問題なく参加できた。なお、細かいことだが数分ほどハマってしまったので書いておくと、スマートフォンでは USB の「デバッグ・モード」を有効にしないと、デスクトップ側からウェブ・カメラとして認識されない。そのため、設定で「開発者向けオプション」という項目を利用するのだが、このオプション項目は多くのスマートフォンでは安全を考慮して場所が分かりにくくなっている。特に AQUOS zero2 SHV47 では、上記で引用した手順を踏む必要があり、これは知らないと全くメニュー項目にアクセスする方法がわからず、途方に暮れてしまうところだった。

ちなみに室内の写真で左の側、壁にかかっているものは、本居宣長記念館で買った「柱掛鈴」だ。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook