Scribble at 2023-03-18 13:16:57 Last modified: 2023-03-19 01:02:38

添付画像

Даже при том, что станок даёт несравнимо меньше свободы действия, разброс манер бритья огромен.

Как правильно держать бритву

確かに、このスレッドで Cynic というユーザが説明しているように、剃刀の持ち方とか腕の動きって選択肢や自由度がないのに、その運行には様々なパターンがある。YouTube でも50とか100とか、色々な国の理容師が髭を剃ってる動画を観れば、誰でも気づくだろう。顎の下から剃り始める人もいれば、スタンダードにクライアントの右の頬骨あたりから始める人もいるし、教科書通りの向きに順剃りで始める人もいれば、恐らくクライアントの髭の伸び方を見て順剃りの向きを変えてる人もいる。そして、素人の場合は自分で髭の生える向きを分かっていながら、敢えて逆剃りから始めてしまう人もいる。また、運行のスピードも、角度も、それから一度に剃る量も、本当に色々あるし、どれが正解というものでもないのだろう。いや、そもそも一定の正しいと思える基準があったとしても、それを決めるための尺度について正確に測定したり吟味してる理容師なんて殆どいない。みんな毎日のように仕事をしながら、自分のやりやすい腕の動きとかリズムを掴んでいっているのだと思う。

ただ、他の国や時代の資料を調べたり、検討して試したり議論する必要がないのかというと、僕はそうは思わない。なので、当サイトでは少なくとも僕にとっていいと思える剃刀の運行については、調べたり吟味したり議論して、その成果を公表したいと思う。実際に、上記のようなフォーラムでも毎日のように投稿されているし、日本でも僅かに議論はある。

ちなみに、さきほど髭を剃ったのだが、今日は PRORASO ではなく MBG の粉末ソープを使って、アフター・シェーブ・ローションは Lucido と一緒に買っていた MG5 を使った。粉末ソープは、やはり同じくらいの時間だけラザリングしても泡が軽くて消えやすい。これを使うときは湯を減らしたり、ラザリングの時間を長くしないといけないようだ。そして MG5 は Lucido と違って僅かな(あの中年っぽい)香りがあるし、肌にすっきりする刺激もある。Lucido に比べてベタつくのは、もしかすると剃る前にカストロール・オイルを塗ったからかもしれないので、これはオイルを使わずに比較しないと原因が MG5 のせいなのかどうかは分からない。そして、今回も依然と同じように、左の頬をフリーハンドで順剃りするときにだけ、かなり剃るときのジョリジョリという音が大きくなっている。この剃り方をするときだけ、たぶんブレードの角度が立っているのだろう。

[追記:2023-03-19] 髭剃りに使った剃刀の話を忘れていた。もちろん、替刃式の剃刀で3パスを剃ってから、最後に仕上げでカートリッジの安全剃刀を使った。替刃は ASTRA である。手に入れた直刃剃刀は、研ぎ師の職人が公開している動画などを観ている限りでは、やはり僕のような素人は研ぐ時間が短いために、ちゃんと刃がつかないのだという。よって、まだ髭を剃るには鋭さが足りないため(紙を切ったり果物ナイフとして使うなら十分だが)、もう少し研ぐ時間を増やしたい。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook