Scribble at 2023-09-22 12:50:38 Last modified: 2023-09-22 15:34:55

添付画像

Kagi

昨日も書いたように、このところやたらと日本語をサービス名やプロジェクト名にしている事例が増えていて、日本人としては困惑させられることもあるのだが、それはともかく Kagi も今年に入って Hacker News で何度も話題に上がるようになった。もちろん、リリースに関連する記事の投稿は宣伝であるし、「スパム」と言われても仕方ないとは思う。さきほど出ていた "Unlimited Kagi searches for $10 per month (kagi.com)" なんていうエントリーにしても、先頭に上がっているコメントは、仮に熱心なただのユーザだとしても、やはり confederate(さくら)には見える。

ただ、かようなサービスは使ってみて損はなかろうということで、僕もさきほど Microsoft アカウントでユーザ登録してみた。UI は日本語に対応していることが上の画像で分かると思う。ただ、検索オプションの意味がヘルプなしでは分かりづらい。たとえば、検索結果の並び替えとして「デフォルト」「時刻」「ウェブサイト」「広告/トラッカー数」とあるが、これはそれぞれどういう意味なのか? ディフォールトの並びは時刻やウェブサイトとかいう基準でないなら、いったい何を基準にしているのだろう。「時刻」って、日付じゃなくて今日の何時というリアルタイム検索のことなのかな。「ウェブサイト順」って言われても意味不明だ。これは何かの省略なのだろうか。そして最後に「広告/トラッカー数」とは、それらが少ない順に並べるということだろうか。そんな基準で並べて何か特段の有用性があるのかな・・・といったことが、ヘルプを見ないとぜんぜん分からない。

でも、実はヘルプには何の説明もなかったりするんだよな。ちなみに英語だから、英語は困るという人はここで既に使うのを諦めてしまう。念のために英語でヘルプになんと解説されているかというと・・・

https://help.kagi.com/kagi/features/filtering-results.html

Order By

Default, Recency, Website, or Ad/Trackers Count

Ascending or Descending

UI で表示してる項目そのまんまやんけ。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook