Scribble at 2024-06-19 21:06:35 Last modified: 2024-06-19 21:07:23
iPhone と iPad を使うようになって困るのが、写真のファイル名が単純すぎる規則性で決まるということだ。すると、iPhone で撮影した最初の写真が "IMG_0001.HEIC" などとなるのに、iPad で撮影した最初の写真も "IMG_0001.HEIC" となるため、これらを iCloud+ だろうと OneDrive だろうとクラウドの保存先に反映させようとすると、どちらかが他方を上書きしてしまうことになる。
他の Android の端末でも似たようなことがあって、そのうちファイル名にオリジナルの規則を設定できるカメラ・アプリケーションを使うようになった。こんなものは、デジカメが使われていた30年前からでも、日付と時刻でユニークな文字列のファイル名として出力するなんてことは、当たり前のことだったんだよね。しかも、Apple はユーザが iPhone と iPad だとか、あるいは iPad と MacBook だとか、複数のデバイスを利用することを想定して製品を設計したり開発しているはずだし、そもそもそれをマーケティング上の目標にすらしているはずだ。なのに、実際に複数のデバイスを使い始めると致命的で深刻な問題が起きる(最近は報道関係者が iPhone で取材してる場合もあるわけだから)というのは、本当にユース・ケースを考えているんだろうかと疑わざるをえない。
まぁ、アメリカ仏教で癌が治るとか信じてたクレイジーな創業者の会社だし、しょうがないか。