Scribble at 2023-08-07 08:31:49 Last modified: unmodified

添付画像

当サイトをホストしているヘテムルについては、以前も書いたように AWS への移設を検討している。いま現在も、毎月のように「サービス調整金」と称して利用料金が上昇を続けていて、上記のように昨年の同じ時期と比べて1.5倍になった。もちろん僕自身の運用工数などを考慮する必要があるため、単純に利用料金の比較だけで AWS へ移設するわけではないが、個人として独自ドメインを使ったウェブサイトの運営は明らかに贅沢の一つである。したがって、その原資には一定の(経済的・心理的な)限度があって当然であろう。僕の場合は、いま登録しているドメイン5つの更新費用も含めて、年間で5万円ていどが限度だと思っている。要するに年収の約 1% というわけだ。いまでも、ドメイン5つの年間維持費で約1万円、ヘテムルの料金が3万円であるから、年間コストが1万円上がったら、公開する予定の「山畑古墳群(あるいは東大阪市立郷土博物館の記念)サイト」は公開・運営を諦めざるをえないだろう。また、僕自身のプロフィール・サイトである takayukikawamoto.com も重要性が MD なんかよりも低いのは明らかなので、ここも閉鎖してドメインを返却することにはなる(ただ、Wayback Machine にはキャッシュを登録するので、そちらへリンクするかもしれない)。残る MD と PHILSCI.INFO については、どちらも思い入れはあるが、アクセス数だけを考えたら MD を残すだろう。僕は、やはり思想というレベルで言っても哲学者である前に社会人であり、一人の成人である。そこを曲げて、たとえば社会正義や無害な慣習などを軽視してまで押し通すような「哲学」なんて、ただの奇行癖や発達障害の症状にすぎないと思う。そんなものを思想家のオリジナルな言動であるかのように持て囃す、カルトの信者みたいなことをやってるからこそ、たいていのプロパーはろくな業績を残せないのだ。そら、凡人が(サヴァン症候群のような「病状」としての博覧強記も含めて)奇行の真似事なんてできまい。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook