Scribble at 2023-11-28 20:09:19 Last modified: 2023-11-29 08:48:37

添付画像

サーバのメンテナンスにしても、年間で5万円ていどが出せないような自治体とか上場企業とかばっかなので、こっちもアホらしくてサーバの運用なんて真面目にはやってられない。ただ、なにかあると責任を問われるのは常に技術者なので、そこらへんは監視のサービスを導入しておくのが妥当だろう。ここ最近は Zabbix のサーバを建てて受託案件のサーバにエージェントを入れていたのだけれど、Zabbix 専用のサーバなんて建てる贅沢ができるほど受託案件の利益なんてないので、当然だがコスト削減の一環として監視用のサーバは閉じてしまった。

ただ、何もしないわけにはいかないので、当社のコーポレート・サイトのサーバから cron で5分おきに HTTP status を取得するスクリプトを回すという、縄文時代のようなことをやっていたのだけれど、かつて利用させてもらっていた Mackerel を再び使ってみることにした。無料の範囲でも十分に監視できるし(無料プランだと1日分のログしかないが、そんなもんメンテナンス費用も出てない案件で知ったことか)、アラートはメールだけでなく webhook が使えるので、Google Chat に飛ばせるのもいい。

久しぶりにダッシュボードへアクセスしてみたら、2015年にユーザ登録していたのだった。ちょうど、さきほど緊急でメールを使いたいというクライアントの要望で、さくらの VPS に Postfix + Dovecot のメール・サーバを10分くらいで構築したついでに、新しく監視ホストを追加してみた。

[追記:2023-11-29] Mackerel を使い始めてしばらくすると、或るサイトのサーバだけストレージの使用率が 80% を超えているというアラートが頻繁に発生する。もちろん、実際にはそんなことはなくて、念のため #df -k しても 3% くらいしか使っていない。エージェントも OS の種類に合わせているし、何か間違った値を取得しているのだろうか。ともあれ、いらぬアラートばかり出ても困るので、このインスタンスだけストレージに関するアラートを外してあるl.

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook