Scribble at 2022-02-22 14:03:06 Last modified: 2022-02-22 14:03:43

添付画像

ACアダプタのプラグをいったん取り外したあと、10秒ほど待機します。

初期化方法 (NEC Aterm WG2600HP2)

安定した動作で「名機」と言われることもある NEC のルータである。もっと広いフロアのテナント・ビルへ入居していた頃に、ISMS の方針で会議室に LAN ケーブルを通さないことにしていたため、これを使って会議などでインターネットへ接続していたこともあった。確かに、電波は安定していて強いし、壁越しでも問題なく無線 LAN での接続が利用できた。

でも、扱い辛い機種であった。特に、何かトラブルが起きたときに工場出荷時へ初期化できないという問題があって、事業所を移転したときにパスワードなどの情報を破棄してから、後は管理画面に全くアクセスできなくなった。何度も上記のページを参照して初期化の手順を踏んでも、機器の背面に印刷されている初期設定の6桁の数字で管理画面にログインできない。

そもそも、上記のマニュアルは曖昧過ぎて、何通りかの手順を試してみないと正しい手順が分からない。そして、企業の管理職はそんなことを試行錯誤しているほど暇ではないため、一度失敗したら二度と機器を使う気がしないので、これも事業所を移転した後はお蔵入りである。マニュアルの不正確さや曖昧さの典型は、上記の画像でキャプチャーした個所をご覧いただければ分かると思う。「2.」のステップで RESET スイッチなるものを爪楊枝とかで押し込み、POWER ランプが赤く点滅し始めたら RESET スイッチの押し込みを止める。「そして」次のステップである「3.」に進み、アダプタを本体から外せと書いてあるのだが・・・いつ? RESET スイッチから爪楊枝などを外した直後なのか、それとも RESET スイッチの押し込みを止めてから何分か待つのか。そのタイミングが全く書かれていないため、本体が初期化できなかったときに原因が分からないため、こうした曖昧なプロセスで可能な動作を全てパターンとして洗い出し、それこそ中学で習った場合の数の授業よろしく、全ての組み合わせを試してみないといけなくなる。

サラリーマンがこんなことやってられるわけないだろう。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook