Scribble at 2022-11-29 09:32:56 Last modified: 2022-11-29 10:03:17

1. is this export function broken?

2. if it's working, where can I find the exported file?

Export Saved Story Doesn't Work on Android 10 App Version 3.3 #1448

当サイトの記事、

https://www.markupdancing.net/archive/20220425-004000.html

この記事では、今年の4月に Materialistic という Hacker News のクライアント・アプリケーションから saved submissions をエクスポートして一覧を制作していた。よって、Android 12 でもエクスポートはできていたのだ。でも、いまはどうもできていない。幾つか原因は考えられるのだが、一つの原因はやはりスマートフォンの機種が同じ SHARP SHV47 (AQUOS zero2) であっても、エクスポートできていた個体は以前から Materialistic を使っていて、Android 12 にするよりも前のヴァージョンから使っていたため、既に Materialistic がアクセスできるフォルダを作成できていたからではないかと思う。それを夏ごろに同じ SHV47 ではあるが機種交換してもらったために、最初から Android 12 の個体に Materialistic をインストールしても、アクセスできるフォルダが作成できていないのではないか。よって、エクスポート先のフォルダも存在しないので、見つけようがないわけである。仮にそういうフォルダがあったとしても、それはたいてい /data 以下にアプリケーションごとのフォルダを作っている。そして、root 権限でも取らないかぎり、Android 12 だとファイル・マネージャのアプリケーションでは /data 以下にはアクセス不能なのだ。

そういうわけで、Materialistic は使いやすくていまでも使っているけれど、submissions を保存するという手順は止めている。保存すると、保存した事実はアプリケーションの画面に残るため、恐らくどこかのデータベースには記録されているのだろう。そして、そのデータベースを取り出して saved items を直にエクスポートするプログラムを書いている人もいるようだ。でも、それをするくらいなら、やはり開発が終了した Materialistic の利用は止めて、他の Hacker News クライアントを使う方がいい。

・・・ていうか、そろそろ他のクライアントを使おうかな。ただし一般論として言うと、Hacker News の常連は、この手のスマートフォン・アプリケーション(クライアント)を使っていないように思うんだよね。だから、そろそろ僕もアプリケーションでアクセスするのは止めようかと思う。

理由はもちろん、たいていのクライアント・ソフトウェアに言えることだが、どこの馬の骨とも分からない人が開発しリリースしているため、Hacker News へのログイン情報を奪われる心配があるからだ。そして、実際にその危険性があるかどうかをリバース・エンジニアリングで解析する暇や労力をかけなくてはいけないほど、スマートフォンのアプリケーションとして Hacker News にアクセスする必要があるかと言えば、そうではない。実際、Hacker News の利用者の多くはデスクトップやラップトップを使っているエンジニアであるから、そもそもスマートフォンで外出先や寝床で Hacker News を眺める必要に駆られるようなケータイ猿ではない。また、Hacker News の母体が投資会社の YCombinator であるため、利用者にはスタート・アップの経営者も多いわけだが、彼らはスマートフォンのアプリケーションを使うほどのヘビー・ユーザでもない。このような事情が考えられるため、他の理由もあるとは思うが、Hacker News のクライアント・ソフトウェアを Google Play で探しても、インストール件数はせいぜい何万というオーダーでしかない。これは Android のヴァージョンが変わったり機種変更してインストールしなおした条件でも累積として積みあがってゆく数字なので、ユーザの正味の人数は数千といったところだろう。アプリケーションとしては、セキュリティという点から言っても十分な数のユーザがいるとは言えない(そういう意味では Materialistic も同じである)。

ということで、Hacker News のサイトへアクセスしてブラウザで読むということだけにとどめてもいいのだけれど、この Hacker News のサイトって、スマートフォンのブラウザでアクセスすると使い辛いんだよね。だからクライアントが幾つも出てるんだろう。でも、本体はサイトのデザインを改める気がないらしいので、どうしようもない。中でも、リストを眺めていてクライアントと比べて困るのが、投稿のリスト画面では投稿を "save"(Hacker News のサイトでは "favorite")できないということだ。必ず、個々の投稿のコメント画面に進まないと favorite できないのが面倒臭い。でも、タイトルを読んで、いわゆる「後で読む」と同じ理由で favorite に登録するという使い方もあると思うんだよね。それを許さないというのは、まぁユーザの心理や挙動を牽制したり誘導して、サーバに負荷がかからないようにしてるんだろうけど、ユーザとしては面倒臭いし不便であるという事実は解消されない。それでも使えというのが、YCombinator という投資家集団の傲慢さを物語っていて不愉快ではあるのだが、それは仕方ない。投資家というのは基本的に傲慢な連中だからだ。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook