Scribble at 2019-07-05 15:22:48 Last modified: 2022-09-29 13:06:37

ZAP

自宅には DVD だけではなく Blu-ray の記録ドライブもあって、2年前に日本橋で 5,000 円だった。たしか、なんさん通りのジャンパラ(東西のどっちかは忘れた)で買ったのだと思う。安物には違いないが、50GB のメディアにも安定して書き込みできている。念のため、ストレージのバックアップをとるときは 25GB のメディアを使っていて、さすがに初回は 250GB のバルク HDD の8割くらいを使っていた状態で焼いたため、まず 10GB ていどを SSD の C ドライブ(これも古いものなので 40GB しかない)に移してから、容量の小さいフォルダを ZIP に圧縮して1枚目の 25GB メディアに焼く(ちなみに正・副2枚ずつ焼く習慣がある)。焼けたらデータを HDD から消して、空き容量をどんどん増やしていき、C ドライブに退避していたデータを戻して続行し・・・などと、20枚くらいを使った。もちろん、このデータが安定している限りは、それ以降は1年ごとにせいぜい 25GB のメディアを2枚ずつ使ってバックアップするくらいで足りる。テレビ番組を録画しているような人でもない限り、PDF やテキスト・ファイルだけで1年に何百 GB も貯め込むわけがないし、その必要もない。

もっとも、YouTube からダウンロードした動画ファイルは、どんどんダウンロードすれば簡単に容量を消費していく。特に最近は解像度もビットレートも上がってきて、1時間ていどのレクチャーなら 500MB ていどは使う。こんな画質で次々にダウンロードしていけば、1か月で 200GB のストレージなど使い切ってしまう。でも、そんなに(専門的な内容の英語の)動画を観るわけがないのだ。1年くらいでは削除されないと見込みが立っていれば、このサイトで読書について論じているページにあるとおり、1年くらい寝かしておいてから観るべきかどうかを改めて判断しなおしてもよい。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook