Scribble at 2024-04-08 07:45:13 Last modified: 2024-04-08 17:56:03

添付画像

A text editor designed to make coding as intuitive and fun as playing a video game - specially crafted for web developers, designers, and students.

Phoenix Code

Adobe がリリースしていた Brackets というテキスト・エディタも、そこそこは使えていたしユーザも少なくなかった筈なのだが、どういうわけか Atom と同じような時期に開発を停止してしまい、後は Visual Studio Code を使ってくれとまで言っていた。どうにも奇妙なことだが、確かに Microsoft が Atom の開発主体であった GitHub を買収してしまったので、Atom の開発チームが VSCode に組み入れられて開発が停止するのは目に見えていたわけだから、経営判断としては分かる。

しかし、Electron とは別の SDK というか開発プラットフォームというかスケルトンで組まれているエディタであるから、alternatives が減るのは困る。しかも、それなりに使えていたエディタだけに惜しいという気もしていた。それが、Atom の後継が Pulsar として続いているように、Brackets も Phoenix Code という後継があるというから、これも使ってみない手はない。とにかく、VSCode のサブがほしい。ワーク・スペースを切り替えるなんて面倒くさいことはしたくないし、何かバグがあれば、プライベートのコードだろうと仕事のコードだろうと全て運用できなくなり、メモ帳を使わざるを得なくなるというのもリスクが大きい。

ということで、さっそくインストールして色々と JSON ファイルで設定を変更したり、どうやら制御文字や white space 文字は拡張機能を追加しないと表示されないようなので、これとミニ・マップも追加した。これのミニ・マップは独立したペインとして表示されるのではなく、右端に透過で表示されるようだ。好き嫌いはあると思う。

それから、情報セキュリティの実務家としてはどうしても気になるのが、これの動作するエンジンに Node.js が含まれているという点だ。元のサポート企業であった Adobe の Creative Cloud 同様に、Node.js で僕らのコンピュータから勝手にデータを別のサーバにプッシュされるリスクを考えないといけない。もちろん、こんなことは Node.js を使わなくてもネットワーク通信できるプログラミング言語で開発されていれば何でも可能なのだが、Node.js を使うソフトウェアは、それが簡単すぎるという点が気になる。無能でもガキでも簡単に他人の情報を盗んだり漏洩してしまえるというのが、Node.js だろうと Deno だろうと単体で動く JavaScript エンジンの危険なところだ。

・・・とりあえず30分ほど使ってみた印象は、まぁまぁいい。でも、一つだけ困るのが、起動するたびに「ライブ・プレビュー」の画面が開くことだ。これはプレビューを表示するための内部ブラウザのサーバが起動するので、不要なリソースを消費するから無効にしたいのだが、非表示にはできても無効にする方法がない。

[追記:2024-04-08] うーん。それから6時間くらい、いまやってる問い合わせフォームの開発しなおしで使ってみているのだが、どうも基本的なところで困惑させられる。たとえば、これウィンドウのサイズや位置を全く記憶しないんだよね。だから、起動するたびに初めて起動したときと同じ見栄えでウィンドウが開くんだよ。Brackets って、JSON の設定ファイルで、もうちょっと色々と設定できたはずだから、ドキュメントさえしっかえりすればいいんだろうけど、Phoenix Code の公式サイトのドキュメントは、はっきり言って無いも同然の状態だ。Brackets のリポジトリを引き継いでるなら、そのまま使えばいいのに。んで、検索しても殆ど情報が出てこないし、GitHub のリポジトリを確認すると開発者が10人くらいしかいないとあっては、ちょっとこれ以上は期待できないかも。まぁ、そもそもブラウザで使えるエディタって時点で、ガキ専用って感じもするしな。(それは簡単に言えばフォームの「オン書き」なので、プロの開発者なら絶対にブラウザ・ベースのエディタなんて選ばない。Hacker News でも、懲りもせずにブラウザで動くエディタだと発明したかのように見せびらかす小僧が毎年のように登場するんだけど、たいてい upvoting が50もつかない。当然だ。)

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook