Scribble at 2025-02-24 19:49:43 Last modified: unmodified

添付画像

大阪府は市街地に公園が少ない。こうして航空写真で眺めると、この図では上(北)にある鶴見緑地公園と大阪城公園、下(南)にある長居公園くらいしか目立つ緑地はない。あとは、狭い土地にベンチや低木が植えてあるていどの、名ばかりの公園があるばかりだ。これに比べると、さすがに東京は広い公園や緑地が(海外と比べれば少ないわけだが)多いし、あまりテレビ・ドラマなどでは描かれないせいか平坦な土地だと誤解している人もいるようだが、東京はかなり起伏があって低い山や丘もある。真上から建物がびっしり詰め込まれた地図を眺めるだけで土地のイメージを掴む、中途半端な地理の視点が身についてしまい、等高線を正確に読み取って起伏を理解しないから、そういうことになるのだろう。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


共有ボタンは廃止しました。