Scribble at 2023-05-10 09:58:06 Last modified: 2023-05-10 10:00:20

添付画像

【指定】自動車教習所/自動車学校 東京都/神奈川県 - コヤマドライビングスクール

受託の案件で僕が携わる業務は、このところサーバの構築と運用が大半であり、コーディングやプログラミングは殆どなくなっているし、もちろん当社ではウェブサイトやページのデザインには従事していないのだが、このほど受けた案件ではサーバの構築や運用がない代わりに WordPress で制作するウェブサイトのデザイン、コーディング、そしてフォームのプログラミングを一手に担当することとなった。納期は6月の下旬を想定している。

与件をあれこれ言うと特定できてしまうから詳細は書かないが、自動車教習所のサイトである。これを現行のデザインやシステムから刷新する。いま運用されているサイトはクライアントの所在地に近いウェブ制作会社が用意したオリジナルの CMS で動いていて、クライアントが扱えるコンテンツやデザインに制約が多い。高度な編集機能はいらないにしても、WordPress の管理画面でページや記事の入力項目を Advanced Custom Fields で調整するくらいのことはできた方がいいし、クライアントが記事を更新するときに余計な機能に触れてほしくなければ、普段は editor の権限でログインしてもらい、その権限だとメニューの一部を隠すようなプラグインを使えばいいだろう。

他にも、UI なり UX なりユーザビリティやアクセシビリティなど色々な観点で疑問の余地が多いデザインであるから、これは一から作り直した方がいいという判断である。ただ、地方都市の小さな教習所であるため、予算の都合もあって当社の大手広告代理店案件のチームでは予算感が一桁少ないため、事務屋のオヤジがデザインするというわけである。まぁ俺も15年くらい前は電通案件でパナソニックや au のページ・デザインやってたし、もっと前の20年前ですら NTTDATA の決済サービスのデザインやってたから、もともとプロのデザイナーだけどな。

ということで、久しぶりにウェブサイト全体のデザインを手掛けるわけだが、教習所のサイトを色々と眺めていると、意外とアメリカよりも日本のサイトが作りこまれている印象を受ける。まぁ、これは国情という理由もあろう。アメリカでは免許なんて持ってなくても自宅の広大な庭でさんざん車を運転してから任意で免許試験だけとりにくような子供がたくさんいるだろうから、教習所に通うなんてこと自体が日本と比べて当たり前でもなんでもない可能性があるからだ。実際、アメリカでは多くの州で、免許を持っている誰かが同伴すれば公道で練習してもいいらしいし、免許の取得にかかる費用も日本の 1/100 くらい(数千円)で済むというから、殆ど「免許のある自転車」くらいの感覚なのだろう。よって、アメリカの教習所のサイトはビジュアル・デザインからして貧弱な、僕のクライアントよりも予算がないんじゃないかと思うようなサイトが大半である。まさに WordPress のテンプレをそのまま使ってるようなサイトか、他のサイトからコピペしたようなサイトばっかりだ。

日本の教習所のサイトは小規模でもけっこうな予算を投じていると思われるくらい多種多様なデザインで制作されているけれど、だからといって参考になる点が多いかと言えば、そうでもない。業務としてウェブサイトのデザインに携わるのは久しぶりだが、そういう表面的な賑やかしやインチキ UI に騙されるほど耄碌してはいない。たとえば、スクロールすると初めて表示される画像や UI といった演出は、簡単に言うと過剰で重たい画像を使いすぎるから選択せざるをえない必要悪であるという自覚が若造のデザイナーにはなくなり、それをやることが Z 世代の常識であるとか、あるいは様式美の一つであるとまで思い込む無能が都内にも関西にもたくさんいて、そういうバカをデジハリとか HAL などが続々と輩出し続けているわけである。ああ、パララックスとかもそうだよね。もちろん効果的に使えるチャンスを否定するわけではないが、その条件が何であるかを説明できないような人材に、およそデザインという業務を任せてはいけないのである。

具体例を吊し上げるのは気の毒だが、たとえば上で引用したサイトなどは、意味のない演出をページのレンダリングに実装している。当該箇所までページをスクロールしてくると、メニュー項目のアイコンが宝塚のスタァみたいに左から華麗な動きで整列する・・・教習所のサイトにそんな Apple のキーノートみたいなハッタリの演出が必要なのかな。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook