Scribble at 2024-05-07 19:30:15 Last modified: unmodified

添付画像

Proton Mail Discloses User Data Leading to Arrest in Spain

Proton Mail がテロ組織の操作に協力してデータを提供していたということだけど、そら当局からの法的な要請があれば提出すると思うよ。日本の個人情報保護法にしても、取得して保管している他人の個人情報は、当局からの法的な要請があれば開示できるし、他にも色々な例外規定があって、プライバシーマークを持ってる会社だからといって、そこへ通知したり提出した情報を誰にも明かさないなんて保証はない。

それに、いまだにこの手の end-to-end の暗号化について誤解してる人が多いわけだけど、HTTPS や ssh によるエンド・トゥー・エンドの暗号化通信というのは、あたりまえだけど受信側で復号化されて素のテキスト・データに戻っちゃうわけなんで、そこから先の処理が HTTPS などの通信と同じ水準で安全であるかどうかなんて、誰も保証はできないんだよね。

それにしても、そういう経緯を説明した後で OPSEC (operational security) が大切だと言いつつ、Proton Mail が真っ先に推奨されているようなセキュリティ対策のページにリンクしてるというのも、ちょっと失笑を誘う記事だな。おまけにコメント欄で分かるんだけど、この記事の筆者って海外の報道を Google 翻訳で読んでるんだよな。パソコン、オンライン・サービス、ネット文化など、IT 関連のライターというのは海外でも胡散臭いのがたくさんいるようだけど、信用できるのかね。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook