2018年02月26日に初出の投稿
Last modified: 2018-02-26
3名以上のメンバーが所属するコミュニティがfeverに“上場する”ことで、コミュニティの価値を表す「コミュニティコイン」を発行できる。コミュニティの活動に共感したり将来性を感じたりしたユーザーは、発行されたコインの購入を通してコミュニティへの金銭的な支援を行うことができる。
なんだか「上場」ということにすごいコンプレックスをもってるようだけど、株式を公開するということの意味を履き違えているよなぁ。まぁでも、内部統制だ監査とやった挙句にロクな収益も出せないで経営陣の首を銀行にぶった斬られるところもあるわけで、それに比べたら、なんちゃって上場というのは遊びとしてはよいのだろう。集まってるグループも、町興しだ、ドローンレースだ、ブロガー小僧のカルトだと、まぁ遊び半分みたいなことしかしてないようだし。